ニュース&ブログ
対象:小1〜小6
期間:12/20(金)〜1/5(日)
※12/31(火)〜1/3(金)は休講。
この冬休みに、「自ら考え、自ら学ぶ」
主体的な学習習慣を身につける!
重要単元の総復習と文章読解を通して、
基礎力の定着と応用力・読解力を養成!
4教科について2学期の学習内容を中心に総復習を行い、弱点補強と重点項目の完全理解を目指して徹底した反復指導をしていきます。算数は応用・発展問題にも積極的に取り組み、「筋道を立てて考える」数学的思考を養成します。また、理科・社会は中学校の学習内容に連結する知識の定着を図りながら、中学校での学習の土台づくりをしていきます。さらに、国語は文章読解問題を中心に授業を展開。読解文を読み解くコツと答えの導き方を丁寧に指導していきます。
日程 | 【小5】12/22(日)・24(火)・26(木)・27(金)・29(日) 【小6】12/21(土)・23(月)・25(水)・26(木)・28(土) ※1/4(土)は「学習フォロー(補習)」を実施(希望制)。 |
---|---|
時間 | 10:00~12:20[1日2時間20分・全11時間40分] |
指導教科 | 算数・国語・理科・社会 |
受講費 | 10,500円(教材費込・税込) |
※1/5(日)に全国模試を実施します。受験をご希望の方はお申し出ください(受験料別途)。
冬期講習「個別説明会」のお申込みは
こちらのフォームかお電話で!
※備考欄に講座名を明記ください
徹底した反復学習で基礎力をボトムアップ!
何かとイベントの多い冬休みは、学習習慣を崩さないようにすることが大切です。この講座では、算数・国語の2教科について、2学期の内容を中心に反復学習していきます。まず、基本を繰り返し学習することで、基礎学力の定着を図ります。そして、徐々にレベルを引き上げながら「わかるまで、できるまで」根気よくヒントを与え続けて、自分の力で解く強さと意欲的に学習に向かう姿勢を育てます。講師は、生徒の学習のプロセスや結果に対しきちんと評価し、ほめることを大切にして楽しく丁寧に指導します。「自ら進んで勉強し、自分の力で問題解決する」。それが、この自立学習講座のテーマです。
日程 | 12/22(日)・23(月)・24(火)・25(水)・26(木)・27(金)・28(土)・1/4(土) |
---|---|
時間 | ① 10:00~11:00 ② 11:00~12:00 ※上記日程、時間帯①・②の中からご都合の良い日時をお選びください。 |
指導教科 | 算数・国語(1教科のみの受講も可) |
受講費 | 4時間コース / 6,300円 10時間コース/11,550円 6時間コース / 7,350円 12時間コース/13,650円 8時間コース / 9,450円 14時間コース/15,750円 (全コース教材費込・税込) |
※1/5(日)に全国模試を実施します。受験をご希望の方はお申し出ください(受験料別途)。
冬期講習「個別説明会」のお申込みは
こちらのフォームかお電話で!
※備考欄に講座名を明記ください
どの講座にも、「学習フォロー」を設定しております。やむをえず欠席したときの補習はもちろんのこと、受講した講座の学習で「理解不十分な箇所がある」、「もっと演習をして強化したい単元・箇所がある」場合や「授業ではできなかった質問をしたい」「間違い直しをする」などといった場合にもしっかり対応していきます。時間は左記の時間内であれば無制限です。
日程 | 1/4(土) |
---|---|
時間 | 14:00~21:00 |